プチ同窓会
今日は、中・高時代の友人と5人でプチ同窓会をして来ました楽しかった~
友人の一人が紹介してくれた代官山のフレンチのお店で、美味しいランチを賞味しつつ、楽しくおしゃべり。昼間からワインも飲んじゃいましたシアワセな時間だったなぁ
ブログをやっていることはカミングアウトしていないので、写真を撮るタイミングをつかめず、残念ながら写真は無し。。新鮮な野菜のサラダ、濃厚なスープ、ラザニア、ケーキ、全部美味しかったです
その後、カフェに移動して、更にガールズトークは続きました。ワインの種類が豊富なお店で、その上今日はとても寒くて、お酒で暖まりたい、という思いもあって、「私、ワインにしちゃおうっかな」と言ったら、「私も」「私も」と、結局4人がワイン。みんな、お酒が好きねぇ
窓の外では時折粉雪が舞い、「ロマンチックだね」なんてみんなでウットリしながら、ひとしきりおしゃべりした後、夕方に解散となりました。
この友人達と会うと、いつも心が温かくなります。そして思うのは、本当にみんな優しくてイイ人だなぁ、ということ。話をしていて、気持ちが良いのです
私のような者もいれば、子育て中の人や、親兄弟の面倒を見ている人、家事手伝いの人もいて、それぞれが違う環境で生活していて、普通なら共感できないんじゃないかと思うメンバーなのですが、十代の多感な時期を共に過ごしたから、たとえ今の環境が違っていても分かり合えるのです。今日だって、会ったのは1年数ヶ月ぶりだったけど、すぐにあの頃に戻れました
私が、ポルノや呼人さんや旅行の話をしたら、みんなから「楽しそうだねえ」と言われて嬉しかったな
「うん、楽しいよ~
」と笑顔で即答。ちなみに、今日に限らず、同年代にポルノの話をして羨ましがられるのは、一緒に楽しめる仲間がいるというところ。大人になってから友達を作る、というのはなかなか難しいことなのです。そんな訳で、私はとてもラッキーだなぁ、と思います。ポルノと、ポルノを通じて仲良くなれた友達に、つくづく感謝
シアワセです
今日、友人達の話を聞いて刺激を受けつつ、私は私の生き方が好きだ、と思えました。誰かに勝つとか負けるとかじゃなくて、みんながそれぞれ、そう思えていたらいいな、と思います。
また次に会う日が楽しみです
| 固定リンク
コメント