芸術の秋
3連休最後の夜に、カフェイレを聴きながら更新中今日が月曜日って、なんだか変な気分。
今日、ポルノはドリームフェスティバルに出演10曲近く演奏したそうで。盛り上がったんだろうなぁ
参戦した人のつぶやきをツイッターで見ながら、自分もそこにいるかのようにワクワクしていました
そんな今日、私は、と言えば、表参道にアイブロウシェイピングに行き、キリッとした眉で(自己満足)上野に向かいました
根津界隈を初めて散策してみたけど、昔ながらの日本家屋やお店やお寺が沢山あって、良い雰囲気だったなぁ
また今度ゆっくり行ってみたいです
で、本日の目的地は芸大の美術館芸大も初めて訪れたけど、素敵な雰囲気でした
美術館で今開催されている漆芸の展覧会に、友人が出品しているということで、行って来ました。一口に漆と言っても色んな種類があって、とても面白かったですシーンと静まり返った空間で、美しいものと向き合う時間って好きです。大音響のLIVEとは正反対の空間だけど、それでいて、頭の中が異次元にトリップする感じは、不思議なことに共通しています。
芸術鑑賞を終えた後は、上野公園をノンビリ散策
今日は天気が良くて、風が爽やかで、とっても気持ちが良かったですなんだか、パリの公園にいるみたいな気がして、シアワセでした
そんな訳で、楽しい3連休は終了。。今度の週末にはLIVEが待ってるし、また仕事頑張ろうっと
| 固定リンク
コメント